石渡区文化祭開かれる

石渡区文化祭開催
     ~演芸大会は5年ぶり~
 異例の暑さ?となった11月4日、5日、恒例の石渡区文化祭が公民館で開かれました。今回は5年ぶりに演芸大会が復活、展示の部の見学は4日正午からできるようになり、待ちかねた区民が多く訪れていました。
 展示の部は、毎回出品の竹細工(倉澤伸治さん、倉澤利雄さん、中島弘さん)や絵手紙(関英子さん)、折り紙細工(平塚賢次さん)、パステルアート(藤澤朋さん)、プラモデル(小林正幸さん)、生花や写真クラブ作品などに加え、竹内一郎さんの鋳造作品、畑敏雄さん、吉原哲男さんの盆栽、大津さん一家の水彩画や刺しゅう、いす、武田徳雄さんの草履などのニューフェースが人目を引いていました。
 このほか、団体としていつものみかさ幼稚園の絵画や小物、信大附属特別支援学校の粘土細工。区の育成会からは自由研究や書、結成したばかりのクラブ「RUNWALK」による大会完走メダル、長寿会から研修旅行の様子を伝える写真、10月の朝陽地区親善球技大会ドッジボールで優勝した優勝カップなども並び総点数は300を越しにぎやかでした。
 展示は5日正午まで。およそ100人近くの区民が訪れ芸術の秋を堪能しました。
※写真説明内の括弧( )内の数字は常会です。

         (写真と文 石渡つうしん記者増田今雄)

展示の部

【竹細工】中島弘さん(5)、3点。倉澤利雄さん(3)、6点=写真左。倉澤伸治さん(2)=写真右。15点は抽選で区民にプレゼントされました
【絵手紙】関英子さん(5)。裏にも
【魔法の鉢】解説をする小山武子さん(1)。新聞紙を溶かしセメントを混ぜて作った鉢に山野草を植え込んだ。7点
【細密画・折り紙】平塚賢次さん(1)。特殊なボールペンで描いたものや1㌢未満の鶴の折り紙など。43点
【パステル和(なごみ)アート】藤沢朋さん(6)。額入り3点
【プラモデル】小林正幸さん(6)。スポーツカーやバイク、ヘリなど13点
【生花】生花クラブ。盛花、アレンジメント8点
【写真】写真クラブ。18点
【鋳造作品】竹内一郎さん(2)。アルミ缶や真ちゅう、銅、スズなどを超高温で熱して作ったリンゴやバナナ、キノコ、カボチャなど24点
【盆栽・山野草】畑敏雄さん(8)、12点=左。吉原哲男さん(1)、1点=右
【刺しゅう、水彩画・スケッチブック】大津香代さん(1)の刺しゅう(左上)と大津和美さん(1)の水彩画(右上)、スケッチブック(下)
【椅子】大津久美子さん(1)。2点
【折り紙の小箱】安藤菜美さん(9)。9点
【草履】武田徳雄さん(6)。2点
【絵画・工作】みかさ幼稚園園児による運動会や夏休み親子遠足などを題材にした絵画、指人形やうちわの小物。91点
【トロッコ】信大附属特別支援学校児童らによるトロッコアドベンチャーやランプシェードなど。6点
【完走メダル】RUN&WALKの会員による長野マラソンや宮古島マラソン、東京マラソンなどの完走メダル。ホノルルマラソンも。22点
【墨絵・書など】育成会、土屋美彩さん(9)。3点
【秋季研修旅行】長寿会が10月に志賀高原で行った研修旅行の写真
【優勝杯】10月に行われた朝陽地区親善球技大会ドッジボール高学年の部で優勝した石渡Aチームの優勝カップ、表彰状など。5点

【竹細工抽選】倉澤伸治さんの竹細工の抽選。応募者本人がくじを引くとあって時間前には会場が応募者でいっぱい。15点が区民にプレゼントされた
【草履抽選】武田徳雄さん出品の草履も抽選でプレゼントされた

演芸の部
 5日午後2時からは演芸大会の部。これまで合唱を披露した育成会児童らが欠けたものの、40人余が観覧しました。石渡神楽保存会による神楽はじめ八寿喜会による木遣り、新民舞踊クラブによる舞踊と恒例の出し物のほか新たな演芸が登場。5月から公民館で始まった「おとなの祭」の講師を務める関昌夫さん、かくたれいこさんによるウクレレ演奏では参加者全員で「旅愁」や「ふるさと」などを合唱しました。
 区内に拠点を置くフラダンススタジオ「ラウアエスタジオ」によるフラダンスが登場すると会場は南国ムードがいっぱい。続く吉田から駆け付けた藤雲斎龍和さんのマジックに魅了され、最後は全員で新民舞踊クラブの音頭で朝陽音頭を輪になって踊り文化祭を締めくくりました。

【三番叟】石渡神楽保存会による演舞。演者は朝陽小6年の高山将造(はたぞう)君(1)
【木遣り】八寿喜会による木遣りが声高らかに会場に響き渡った
【ギター演奏】公民副館長の笠原久善さん(1)が飛び入りで演奏
【フラダンス】ラウアエスタジオの皆さんがフラダンスを披露。会場は南国ムードに包まれた

【ウクレレ演奏】5月から毎月1回、公民館で行っている「おとなの祭」の講師関昌夫さん、かくたれいこさんによるウクレレ演奏。参加者とともに「旅愁」、「ふるさと」を合唱
【マジック】吉田のマジシャン、藤雲斎龍和さんがリングや布などでマジックを披露

 

【ふるさとの合唱】

【フラダンス】

【朝陽音頭】