長寿会アルミ缶の回収が行われました

 7月14日、石渡区長寿会のアルミ缶回収が行われました。今回は、コロナ禍中、会員宅を廻って回収することを、自粛し、会員に石渡公民館に持って来て頂くことにしました。

 午前9時頃から、自転車及び徒歩などで、溜めておいたアルミ缶を、三々五々、会員の方が運び込まれました。中には、縦に缶を潰し、可成りの重量の空き缶を持ち込まれた方もおりました。1時間程で集められたアルミ缶は、大きなビニール袋で18袋になりました。集まったアルミ缶は、業者に引き渡され、その代金は長寿会の活動資金となります。

 又、アルミ缶リサイクル協会によりますとアルミニウムは、原料となるボーキサイトからアルミナを取り出し、これを電気分解して製造されます。電気分解する時多くの電力を消費しますが、一度金属になったアルミニウムは、新地金を製造するときの約3%のエネルギーでアルミ地金になります。このアルミ再生地金から、新しいアルミ缶に生まれ変わるとのことです。皆様のアルミ缶回収にご協力をお願いします。

【文と写真:区広報部長 早川球喜】

三々五々、アルミ缶を持ち込む会員

持ち込まれたアルミ缶を分別し大きな袋にまとめる

自転車に乗って持ち込む会員

両手に大きな袋を持ち重そうに持ち込む会員も

暑い日とコロナで家飲みのお陰でしょうか

回収したアルミ缶の前で一息入れる会長他役員の方々

集まったアルミ缶、18岱ありました