並んだ力作、歌って演奏、踊った~石渡区文化祭2017~

 恒例の石渡区民文化祭が11月5日、石渡公民館で開かれました。

 午前中は作品展示会です。生け花クラブの12点の作品や写真クラブの24点の作品、みかさ幼稚園児の色彩豊かな絵や粘土人形、中村安夫さん(9常会)のジグソーパズルの大作や中島弘さん(5常会)の一本の木を削り出して形も色も本物そっくりの鳥の彫刻をつくるバードカービング、関英子さん(5常会)の美しい絵手紙など、たくさんの作品が並べられ、訪れた人の目を楽しませていました。

 午後は演芸大会です。石渡神楽保存会の児童たちによる三番叟の上演や大正琴クラブの演奏、舞台からあふれるほど大勢が参加した石渡育成会の児童たちの「ふるさと」の合唱、石渡吟詠会の詩吟が次々に披露され、盛んな拍手を受けていました。

 その後は“文化祭の目玉”の飛び入りタイムです。木下充さん(1常会)のバイオリン演奏、関保雄さん夫妻(5常会)の息の合ったハーモニカ演奏、佐藤訓章さん(6常会)のかっこいいギター演奏、長谷川三代子さんと宮入美智夏さん(ともに3常会)による華やかな琴の演奏、そして石渡八寿喜会の力強い木やりが披露され、区民から「アンコール」の声もあがるほど盛り上がりました。

 最後に、全員で輪になって朝陽音頭を踊り、今年の文化祭を締めくくりました。

【文:区長 水越渉、写真:HPスタッフ 増田今雄】

会場を華やいだ雰囲気にした「生花クラブ」
石渡八幡神社の桜や旅の思い出など多彩な作品が並んだ「写真クラブ」
バッグや毛糸の靴下、手袋などが並んだ「手芸クラブ」                                                      
みかさ幼稚園の園児の指人形や絵画                    
関 英子さんの絵手紙。拡大版も並んだ                  
中島 弘さんのバードカービング。カワセミ(手前)やコマドリ(右奥)、ジョウビタキ(左奥)                               
kezu
藤沢 朋さんの「パステル和(なごみ)アート」。パステルを削り粉状にして指で描く
平塚 賢次さんの折り紙細工。金、銀が多く勲章(手前)の向こうには作り方の解説も                                 
中村 安夫さんのジグソーパズル。干支などのほかに新作(中央)も並んだ                                     
「遺したい石渡の原風景」プロジェクトが集めた懐かしい写真が20点展示(写真上、下)                               

                                          

多くの区民が鑑賞に訪れた展示の部。正午で作品を搬出、午後の演芸大会へ

 

演芸の部トップは、石渡神楽保存会の道中囃子・三番叟         
「大正琴クラブ」。かあさんの歌、なみだ恋などを演奏           
育成会の小学生が「もみじ」、「ふるさと」を熱唱              
「石渡吟咏会」が観客らと共に「五木の子守唄」、「信濃八景」を吟じた  
木下 充さんのヴァイオリン演奏。「信濃の国」に続き、アンコールで「虹の彼方に」                                  
関 保雄、英子夫妻が40年ぶりのハーモニカ演奏(写真上)。「赤とんぼ」、「旅愁」などを参加者が唱和した(写真下)              

                                           

佐藤 訓章さんによるギター弾き語り                    
長谷川三代子さん、宮入美智夏さんによる箏演奏             
演芸の部の最後は八寿喜会による木遣り。今回が9回目という     
参加者全員で皆で踊ろう「朝陽音頭」で締めくくり