にぎやかに・・・長寿会が今年度初の誕生会

 石渡長寿会は6月12日、石渡公民館で今年度初の誕生会を開きました。4月、5月、6月生まれの会員や役員約20人余が楽しい時間を過ごしました。

 会長の村松久和さんが「人と話すことは、記憶の集積につながる。多くの人が集うこの誕生会はとっても意味があります」とあいさつ。

 最高齢の長谷川敬子さん(87歳)の音頭で乾杯をした後は、雑談や全員が一人ずつスピーチを行いました。病気自慢や健康を目指している今の生活、70年余の人生の来し方などに笑いや拍手が起き、にぎやかなひとときが過ぎました。誕生会は今後、年度内にあと3回開かれる予定です。

【記事と写真:石渡つうしん記者 水越渉】

あいさつする会長の村松久和さん
「健康で過ごしましょう」と長谷川敬子さんの乾杯の音頭で誕生会が始まりました

以下、あちらこちらでにぎやかな雑談が展開され、みなさんに楽しいひと時を過ごしました