石渡写真クラブ月例会(4月)作品

石渡写真クラブ月例会(4月)作品
 講評はクラブ員で講師の増田今雄さん(5常会)です。
 ※写真をクリックすると拡大して見えます。
 今回(4月)は新型コロナウイルス感染拡大に伴い例会は中止。今年度、クラブの部長役の中島弘さんがメールにて作品データを各位から収集、講師にメール送信のオンライン例会となりました。今後も予断を許さない状況ですが、感染に留意、運動不足解消を兼ねて作品作りに取り組んでください。(増田)

【笠原 美敬】「春爛漫」(長野運動公園)
講評:満開の桜の中をランニングする人たち。桜の向こうの家並みが、状況を説明しているといえば言えますが、ややうるさくも感じます。桜を浮き立たせるには、もっと接近して、背景を空にしてすっきりさせる(アングル選び)。または、絞りを開け深度を浅くするか、望遠系レンズを使ってうるさい感じの背景(家並み)をぼかす方法などがあります。
 少しワイド系で遠い感じなので、無駄と思われる部分をカット、トリミングしてみました(下写真参照)。今度撮る時は、場面や被写体が違っても、このように主題に近づくなり、望遠レンズで引っ張り込んでぼかす方法も試してみてください。

 

【倉沢 利和】「新型コロナウイルス感染拡大の中でも咲きます」(長野運動公園)
講評:レンズボール第2弾。今度は中の花がチューリップですが、前回よりピントがよく写り込みました。新型コロナは、人間は死に至るほどに苦しんでいますが、ほかの動植物には感染しないのでしょうか。そんな今どきの世相を盛り込んだタイトルですが、その思いを作品として表現することは難しいですかね?逆さに写っていて見る人に意表を突かせて面白いですが、第3弾は中の被写体が変わっただけではなく、そこから一歩違った作品になるよう工夫してみてください。
 
ボールを持つ指が何ともリアル過ぎなのと写り込みと実像がだぶる感じなので思い切ってトリミングしてみました(下写真参照)。

 

【高山 三良】「アネモネあらら?」(石渡)
コメント:アネモネの鉢植えです。上から見下ろす角度ですが、西日が手伝ってくれました。壁面に影が映り、どの花の影かわかりちょっと不思議です。
講評:そうですね。西日の斜光をうまく使って作画しました。いい写真の要素の一つが「光線」です。不思議な感動が上部に表現されていますが、さらに強い感じにするには思い切って「影」を中心にフレーミング(画角設定)してみると、また別の世界のような作品になります。下にトリミングしたものを添付しました。比べてみてください。

 

【竹内 一郎】「春風を腹いっぱいに」(野尻湖インター付近)
講評:前回、萱津さんの作品「妙高山の雄姿」とほぼ同じ場所、アングルですね。萱津作品は残雪を抱いた妙高山が主題でしたが、この作品は山は背景、主題は風をはらんで泳ぐ鯉のぼり。動感、スケール感たっぷりに表現できました。ガードレールをちゃっかり借りてポールをたてたところがユーモラスで目を引きます。
 このトリミングでもいいですが、下の道路がやや自然感からは離れ無粋な感じなのでカット、トリミングしてみました(下写真参照)。

 

【中島 弘】春の知らせ」(長野市大岡日方)
講評:思い切ってローアングルで迫り、残雪の北アルプスを背景に奥行き感も出ました。手前の雑草、背景をぼかした深度、レンズの使い方もよく主題のフクジュソウが強調できました。ただ、フクジュソウと背景の比率が画面半分で割れてしまい、主題を弱めています。左を少し詰め、フクジュソウを7割ぐらいに配置すると主題がもっと強くなります(下写真のトリミング参照)。

 

【早川 球麿】「花見」(長野市村山)
コメント:撮影したところは、村山橋千曲川下流左岸の河川敷です。去年の10月の台風19号で津野地区で、堤防が決壊して大きな被害を受けたさほど遠くない所です。こんな所に10数本(数えた訳ではありません)の老木の桜の木があるとは、思いませんでした。昨年の被害がなかったように美しく華やかに咲いていました。
講評:ボリュームたっぷりに咲き誇る桜が画面の中の大半を占め、早川さんの感動、表現意図が見る人に伝わってきます。桜と点景人物との絡みもすっとリンクし、それぞれの人の動きもシャッタータイミングがいいです。何かを広げるご婦人方、もう座っている男性、腰をかがめてのぞくようなしぐさの人。左の枯れたやぶも、いち早く咲いた桜を引き立てて効果的です。

 

【広沢 一由】「堤防改修急ピッチ」(千曲川堤防・長沼)
講評:まだ表土が埋もれたままのリンゴ畑を前景に、その向こうで堤防の改修が進む。クレーンがその動きを端的に表し、左下にある菜の花で季節感、時の流れを表現しています。空の空間が多いのでトリミングしてみました(下写真参照)。

 

【吉池 安雄】「春の雪」(石渡区内)
講評:ぼつぼつ開こうかなと膨らみ始めた杏のつぼみに無粋な雪。斜めの幹の配置が画面にリズム感を生み出し、その太さとは対照的に小さく控えめに顔を出した数輪のつぼみがかわいらしく印象的です。背景の雨戸のようなものが苦になると言えば苦になりますが、「庭先ですよ」という環境を盛り込んだといえばそれまでです。が、少し深度を浅くしてもう少しぼかせば、環境を盛り込みつつ、主題を強調できたと思います。やや全体にアンダーなので、もう少し明るく、コントラストをアップ。